坂戸市 | 聖天宮で台湾気分【埼玉の台湾お宮】
先日埼玉県坂戸市にある、台湾道教のお宮(神社)聖天宮へ行ってきました。以前より気になっていた場所なんですが、行ってみるとそのスケールと存在に驚きました。 埼玉県民なら一度は行ってみる事をお勧めしたい聖天宮。 今回はアクセ…
先日埼玉県坂戸市にある、台湾道教のお宮(神社)聖天宮へ行ってきました。以前より気になっていた場所なんですが、行ってみるとそのスケールと存在に驚きました。 埼玉県民なら一度は行ってみる事をお勧めしたい聖天宮。 今回はアクセ…
2018年11月、新たにできた埼玉県の新スポットであるメッツァビレッジが今何かと話題だ。 北欧のライフスタイルを楽しむことができるテーマパークで、2019年3月には「ムーミンバレーパーク」のオープンも予定している。 フィ…
行きたいと思いつつもなかなか足が伸びなかった場所、それが川越でした。 インドアなので何となく乗り換えやアクセスがめんどくさいな、という理由がほとんどだったけれど実際には埼玉県の越谷近辺だと電車で40分程度。 新宿、渋谷か…
越谷レイクタウン駅の隣駅である吉川駅。 北口から15分程歩いた所に「NUSHISAの台所」があります。 無農薬、有機栽培にこだわったお野菜と、築地直送のお魚を中心とした家庭料理を頂けます。 また店内の家具や器は併設されて…
moriです。 埼玉県で美術館といえば北浦和にある埼玉県近代美術館。 美術館の周りや館内にも随所に美術品が配置されていて東京の美術館程の混雑も無く、のんびり美術やアートを楽しめるのがお勧めな場所です。 埼玉県近代美術館と…
以前からずっと気なっていた北越谷のカフェ kousha。 気になったきっかけはこの看板。 調べてみるとカフェと工房が併設されていて、器の販売や個展なども開催されているとの事。 極め付けは好物であるカレーが美味しいという声…
「駅近でやりたいというこだわりは、まったくありませんでしたね。」 そう語るのは珈琲豆の専門店、オリティエのオーナーであるサノさんだ。 越谷駅から徒歩20分以上かかる場所にお店をオープンさせ、確実に地域でファンを掴んできた…
全国では至る所で桜の開花情報が流れてくる時期になって来ました。 今回埼玉ベースでは越谷の名所である元荒川と、現在開催されているライトアップイベントをチェックして来ました。 特にライトアップイベントは平日の夜でありながら人…
誰もが長く通っているお店には愛着があり、顔馴染みがいて誰かに教えたくなる場所ではないでしょうか。 僕はそんなお店に10年通っていて、今回記事にできることを心から嬉しく思っています。 ご紹介するのは埼玉県越谷市で20年続く…
日本一大きいイオン、それが埼玉県越谷市にあるイオンレイクタウンです。 総面積は東京ドーム4つ前後程あり、700店近くの専門店が並んでいます。 そんなレイクタウンの近くに遅れてオープンしたのが、イオンレイクタウンアウトレッ…
moriです。 銀座のバーグマンの姉妹店が埼玉県の蒲生にあることを知り早速行ってきました! ハンバーグがメインのお店なのですがカフェとしての利用も可能。 ドラマ「あなたには帰る家がある」の収録でも使用された店内は居心地も…
moriです。 越谷レイクタウンから車で5分程の位置する越谷星草荘。 その中に喫茶ソスイ、古道具屋ピーナッツ軒があります。 店内は手前が 喫茶ソスイです。 随所に様々なモノが飾られていて、照明や家具に同じ物はありませんが…
moriです。 今回は地元越谷のお気に入りの場所、はかり屋をご紹介したいと思います。 今年春に生まれ変わったこの場所は地元でもまだ知らない人が多いのではないでしょうか。 はかり屋 とは? 旧日光街道沿い、明治38年よりお…